肘頭滑液包炎 整形外科

また整形外科に行って参りました。

膝の痛みとは別件で。

いつものように椅子に腰かけて膝に肘を置くと、なんだか肘の座りが悪い。

なんか変なモン挟んだような感触があるなぁ。

と、思ったら肘が腫れてる!?


肘を曲げてるとこんな感じで。


肘を伸ばしてるとこんな感じ。

押しても痛みはなく、ブヨブヨした感触がいつもと違って気持ち悪い。

「肘が腫れる ブヨブヨ」でググると『肘頭滑液包炎』と出てきた次第。

なんか炎症を起こしてるから痛いらしいんだけど、僕の場合は無痛だ。違う病気?

と、不安になり整形外科へ。

先生に「膝の痛みは治まりましたか?」と優しく迎えられたよ。

いや、違うんス。別件なんです。なんでこう身体トラブルが多いんでしょうね…

膝の痛みの時と同じく、レントゲンを撮って、骨・関節に異常なし。

で、先生も『なんとか包炎』って言ってたから、多分病名あってたんでしょうね…
(そんな緊急性のある病気じゃないと知れたので、正確な病名を聞きそびれました)

その後の処置は、肘に溜まった血と水を注射で抜き出し。

そして外から圧迫するようにガーゼで止めていただきました。

先生曰く「大したヤツ(病気)じゃないけど、しつっこいんだ」とのこと。

血と水を今日抜いてもらったけど、またすぐに溜まってしまう……ということがしばらくは続くらしいです。

マズイ病気じゃなくて良かったけど、しばらくはこの肘のブヨブヨとお付き合いする日々になりそうです…

肘頭滑液包炎

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました