「あんたの復讐にスレッタを巻き込むな!」
前回、プロスペラママにそう啖呵切ったミオリネさん。
でも、その為にはエアリアルを奪うのが一番ってハナシ。
「大人しくエアリアルを手放すのかしら?」
回答は当然No.
そりゃそうなのである。
1期の頃から散々「家族」と言ってきた機体だ。そのような選択はありえない。
そこへ間男じゃなくて5号くん登場。
こんなこと言ってくる上に「ボクの事が好きなんだろう?」と来た。
大分焦ってんなぁ…
「今のエランさんは好きじゃない」と撥ね退けられてイライラが頂点に達した5号君。
サラッとばらしちゃってる…
まあ、そんなことより男子生徒がスタンガン持って女子生徒襲ってるの、大分ヤバイ…
ここでテンション爆上がりしました。
視聴者からの株が上がることしかしない男、グエル・ジェターク。
かくして5号君は逃走。
ペイル社にいられなくなって学園からも逃走。
タケモトピアノから「強化人士5号は失敗した」とか言われてたしね。
ノコノコ帰ったら処分の危険大なので致し方なし。
グエル君が成長が透けて見える発言をした上で、今一度の告白!?
「お前の事なんか全然好きじゃないんだからな!」を真に受けていたスレッタちゃん。
これはグエル君の言葉の方が正しいカンジだ。ちょっと理不尽だけど。
しかして改めての告白?
されど振られる形になるグエル君。
だが今はジェターク社の方が大事というのは、きっと本音。
割とわだかまりなく受け入れる形に。
しかし、そこへミオリネさんが声をかけてきて…?
エアリアルをかけての決闘に。
しかし裏工作の件を知っているグエル君は複雑そう…
「進めば2つ」という言葉に1期の時に「いい母親」と評したグエル君。
そのプロスペラママの正体にこれまた複雑そうな…
決闘開始早々、優位に立ったグエル君。
しかしそもそもコックピット着席の時点で、ヴィム・ジェタークパパを殺してしまったトラウマに苦しんでいる描写連発…
決定機を逃す形に。
味方から「なんで!?」と不審がられ、決闘が進むごとにガチの心配をされる。
トラウマに足を取られ、精彩を欠くグエル君&ダリルバルデに襲い掛かるエアリアル。
もうダメだ……ッ
という時に、仲間の声でトラウマを振り切るグエル・ジェターク。
やっぱコレ主人公では?
そしてスレッタちゃんは、チート級特記戦力機体に乗ってるライバルというかラスボスというか…
いくらパイロットが調子を取り戻したところで、期待性能差はいかんともしがたく……
しかして裏工作発動。
その隙にエアリアルのブレードアンテナを切り飛ばすダリルバルデ。
満身創痍でグエルサイドはそれどころじゃなかっただろうけどね。
ここ等辺はもう最早主人公陣営サイドなのよなぁ…
ラウダ君なんて泣いちゃってるじゃん。
そしてスレッタを負かせるために裏工作をしたとばらすミオリネさん。
無表情に、スレッタに「弾避けご苦労様」と言い放つ。
本心とは裏腹のお言葉。
っていうかさぁ…
相手が大切だから嫌われてでも距離を取るって、ダブスタクソオヤジことデリング総裁と同じムーヴでは?
意識してるのか気付いてないのか知らないけど、父娘だなぁ…
そしてエアリアルを喪うこととなったスレッタちゃんはどうするのか。
何よりプロスペラママはこの筋書きにつき合ったわけだけど、いったい何を考えているのか。
気になる所ですが、来週は振り返り特番だったでござる…
コメント